■【バージョン5.4】は何から始めますか?【ドラクエ10】■
(公開日:Vu5.3 2020/12/22)
(更新日:Vu−.− −/−/−)
どうも、そら・てんです。
2020年12月23日よりバージョン5.4「神の覚醒」が公開されます!前日はやっぱりワクワクしますね!
そして新職業の「魔剣士」楽しみすぎます!!!あとは大事なメインストーリーですよね。武器の追加も!新しい防衛軍ボスも!意外とやること多い?!みんなは何から始めますか?また明日に向けて何か準備はしましたか?
私は魔法の種を集めたり、魔伝のかけらを集めたり、レベル上げや特訓、クエストを全て終わらせてます!準備万端です!(多分)
明日私はメンテ明けすぐログインできないのでやりたいことをまとめて置きたいと思います。まだ悩んでいる方がいれば参考にしてみてください!
目次
バージョン5.4やる事メモ
今現在情報が出ている範囲内でのメモです。当日やりたい事が増える可能性がありますのでその際はご了承ください。
メインストーリー
「神の覚醒のおはなし」です。新しい素材が出る可能性があるのでそこで一儲けしたいのであれば真っ先にやった方がいいかもしれません。私はそこまでストーリーは急いでいないので、優先順位は低めです。
新職業の魔剣士
装備は鎧系で武器は「片手剣・両手剣・短剣・鎌」です。魔剣士転職クエストの受注場所は真グランゼドーラ王国に新設されるつるぎの酒場です。
今はこのように木箱で塞がれていますがアプデ後は行けるようになるみたいです。場所はD-7付近です。ちなみに職業クエストもアプデ後から1〜5話まで公開されるそうです。
装備レベル110の武器・盾追加
最初は高いのでまずはどんな効果なのかは知りたいですよね。やっぱり注目はムチかな。
特訓のポイント上限が21P→22P
レベル上げが終わっている場合は、特訓モードの切り替えを忘れないようにしましょう。
新たな宝珠
魔剣士の宝珠はもちろんですが、他の宝珠も追加されるみたいな文章で書かれていました。重要な宝珠であれば混む前に真っ先に取りに行きたいところです。
新たなモンスター兵団「彩虹の粘塊兵団」
当日にならないと防衛の時間がわかりませんが、ログインした時が彩虹の粘塊兵団だった場合は最優先で挑戦したいと思っています。
モンバトに新しいバッジの追加
2月に予定されている同盟バトルに向けて少しでも揃えておくといいかもしれません。
万魔の塔の四の災壇の追加
万魔は全くやってないので、周りの様子を見てちょっと触る程度くらいだと思います。サポで放置している私からするとニの災壇にギラムマジックが使えるようになることが嬉しいです。
そら・てんの優先順位
私のバージョン5.4の優先順位は防衛軍の実績埋め>魔剣士関係>宝珠>メインストーリー>モンバト>万魔といったところでしょうか。やっぱり時間が限られている防衛軍は少しでも実績を埋めて早めに討伐へ乗り込みたいと思います。
さいごに
今日落ちるところはもちろんここでしょw